Graveyard Keeper Wiki

この記事は情報不足です。 あなたが情報を加筆することでGraveyard Keeper Wikiを手助けすることができます。 by expanding it.

『Graveyard Keeper』では、死体は重要で特別なアイテムです。

死体は、解剖したり、墓場の質の為に古い墓場に埋葬したり、火葬を行ったり、に繋がる川に投げ込むことができます。

[]

Corpse rating

解剖テーブルで見ることができる評価

死体の質は、白い頭蓋骨と赤い頭蓋骨のアイコンの数によります。 その数は生前の善行と罪を表しています。 さらに、死体が処理されるまでに徐々に腐敗して蓄積する緑の頭蓋骨もあります。

死体の質の初期値はランダムで、4~6の白い頭蓋骨と2~4の赤い頭蓋骨からなります。

頭蓋骨は安置所 準備場所で体の部位を抽出したり、 死体保存テーブルで死体保存液を注入することで変化します。 死体の質の最大値は12で、その評価を達成することは可能です。


死体の質は、死体が墓場に埋葬されるとき、墓場の質に影響します。

白い頭蓋骨は、1つにつき1ポイントとなり、墓場の質を上げるための役割をします。

赤い頭蓋骨は、1つにつき-1ポイントとなり、墓場の質を下げる要因となります。

関連墓場の質

腐敗[]

死体の腐敗は、安置所に到着時から始まり、安置所内では減速し、パレットに置かれた場合には腐敗が止まります。

腐敗速度は、外気の場合およそ20秒で1%下がり、安置所内はおよそ40秒で1%下がります。

死体の腐敗が90%に達した場合、緑の頭蓋骨が1つとなります。

死体の腐敗が0%に達すると、白い頭蓋骨はなくなり、埋葬されている墓場の質は常にゼロになります。

緑の頭蓋骨は、白い頭蓋骨を塗り変える、解剖や死体保存の処理を行っても消える事はありません。


解剖[]

Anatomy box

死体の置かれた解剖テーブル

解剖は、安置所 準備場所 準備場所IIに死体を置いて、死体から身体部位を抽出します。

各臓器は、抽出することによって死体がもつ赤い頭蓋骨と白い頭蓋骨の評価の増減変化を起こします。

抽出可能な部位とその変化は以下の通りです。

抽出アイテム 必要な材料 変化 必要テクノロジー
死体 必ず- 最初のスライス
血液 死体 -+ ソフトスペア
脂肪 死体 -+ ソフトスペア
死体 変化しない ハードスペア
皮膚 死体 -+ ハードスペア
頭蓋骨 死体 + ハードスペア
死体 ランダムに最大--[1] 重要な部位
心臓 死体 ランダムに最大--[1] 重要な部位
死体 ランダムに最大--[1] 重要な部位
闇の脳 死体[2] ランダムに最大--[1] 闇に満ちた死体
闇の心臓 死体[2] ランダムに最大--[1] 闇に満ちた死体
闇の腸 死体[2] ランダムに最大--[1] 闇に満ちた死体
  1. 1.0 1.1 1.2 1.3 1.4 1.5 脳、心臓、および腸を取り除た変化は、死体が操作されたときに決定される。したがって、操作に納得がいかないと感じた場合、データロードしなおして同じ死体袋をやり直すことは可能です。
  2. 2.0 2.1 2.2 審問官のクエストを受注したあとの死体に一定確率で発生する。


死体保存[]

死体をテーブルに置き、死体保存液を注入して死体の特性を変化させることができます。

死体保存液は一種類につき一度しか注入できません。

アイテム名 変化 テクノロジー
灰汁注入 + + 死体保存液
酸液注入 - - 死体保存液
接着液注入 + 死体保存液II
復原液注入 死体の腐敗を止める 死体保存液II
保存液注入 死体の腐敗を50%削減 死体保存液II
闇注入 + 死体保存液III
銀注入 - + 死体保存液III
金注入 - + 死体保存液III


関連:安置所白い頭蓋骨が12の死体作成

埋葬[]

詳細については、墓場のページを参照してください。


火葬[]

Crematorium fire

死体を燃やす

テクノロジーの火葬を修得している場合、火葬場で死体を燃やすことができます。

死体を焼却するための設備を作成し、そこに死体を置いて着火すると30秒ほどで焼却が完了します。

埋葬証明証 (1)  (1)  (5)を入手できます。

投棄[]

Throw the corpse into the river

川へ死体を投げる

川へ死体を投げ捨てることができます。 埋葬証明証は手に入りませんが、火葬を行えない場合の墓場の質を下げないための救済処置になります。 現在のところペナルティ等はありません。

関連:チュートリアルクエスト